陥入爪・巻き爪

こんなお悩みありませんか?

  • 足の爪の端が内側に丸まっている
  • 足の爪の端が皮膚に食い込んでいる
  • 足の爪の端の皮膚が赤い、痛い
  • 足の爪の端の皮膚から出血している

陥入爪・巻き爪とは

爪の端の角が皮膚に深く食い込んだ状態を「陥入爪(かんにゅうそう)」といいます。

爪が食い込んだ部分は炎症を起こし、赤く腫れたり痛みが出たりします。

炎症が長引くと、さらに出血しやすい肉芽ができたり、細菌に感染して化膿するなど悪化してしまうので注意が必要です。

陥入爪・巻き爪の原因

サイズの合わない靴を履き続ける、また歩き方に問題があることで、足の爪が圧迫されて陥入爪を起こすケースが多く見られます。

また、生まれつきの爪の形状だったり、深爪になるまで爪を切ってしまったりする習慣や、急激に体重が増えたことで爪に負担がかかり、陥入爪の症状が出てくることもあります。

なかには、爪の水虫「爪白癬(つめはくせん)」が原因で爪が変形して起こることもありますので、まずは皮膚科や形成外科を受診しましょう。

陥入爪・巻き爪の治療方法

軽度から中程度の陥入爪に関しては、専用のワイヤーを使った治療を行います。爪の両端にワイヤーを装着し、ワイヤーの戻ろうとする力を利用して爪を正しい位置に矯正していく方法です(保険適応外)。

この方法で治療しても再発を繰り返す方や、爪が食い込んだ部分に肉腫ができ、歩行が困難になっている方に対しては、外科的治療を行います。

局所麻酔をして、皮膚に食い込んでいる部分の爪と爪の下の組織を切除します。程度がひどい場合は一旦爪を抜いて爪の下の組織(爪床)を広げるような手術を行うこともあります。

 

リスク・副作用について

ワイヤー治療で一旦爪が広がってもやめると再発する場合があります。
爪の状態によっては爪が割れてワイヤーが外れてしまうことがあります。

患者様お一人おひとりに
丁寧でわかりやすい説明を
心掛けて治療をおこないます

患者様がご自身のお体の状態や、治療内容、治療期間やご予算などを理解し、安心して診療を受けていただけるよう、わかりやすい説明を心掛けております。
ご不明な点がありましたら、遠慮なくお尋ねください。

診療時間 日祝
9:00~12:30
14:00~18:00

休診日 木曜午後 / 土曜午後 / 日曜 / 祝日

▲9:00~13:00

※受付は診察終了10分前までになります。

092-872-3300 お悩みの方はお気軽にご相談ください

top_img10_sp.png